本ページにはプロモーションが含まれています。
格安SIMだけでなく携帯キャリアの新プランに乗り換えを検討される場合、基本料金や通信速度・通信環境などを考慮するでしょう。月額料金を安く抑えてスマホを使いたい方に最適な携帯会社になります。
月額料金プランを比較してご自分に最適なプランを選ぶことが大切になります。携帯キャリアの新プランは速度の不安はありませんが、格安SIM会社は通信速度が遅くなることがあります。
新プラン 基本料金が安く速度が快適
格安SIM会社よりも料金プランの選択肢は少ないですが、通信速度が快適でストレスなく使うことができます。月額料金990円(税込)プランも登場して、更に使いやすくなっています。
データ容量3GBやデータ無制限プランなど、携帯キャリアの新プランでも格安料金になっています。月額基本料金と通信速度で選ぶなら、格安SIMより携帯キャリアの新プランがよいでしょう。
楽天モバイル
楽天モバイルはワンプランで格安料金が魅力です。使用した分だけ支払うことができるプランですが、20GB以上は無制限で使えるプランになります。無制限で月額3,278円は他社と比較しても絶対お得になります。
ポイント還元などのキャンペーン特典をはじめ、楽天市場で買い物すれば最大16倍、Rakuten Linkを使えば国内通話かけ放題など独自のサービスを提供しています。もちろん、縛りなどはありません。
基本料金 | 3GB/1,078円(税込)~無制限/3,278円(税込) |
---|---|
データ容量 | データ通信量3GB~データ無制限 |
詳細はこちら | » 楽天モバイルの詳細を確認する |
LINEMO
LINEMOは新料金プランで更にオトクになりました。ベストプランVはデータ容量30GB/月額2,970円(税込)の他に、ベストプランはオトクなデータ容量3GB/月額990円(税込)などが用意されています。
LINEギガフリーはデータ通信料が不要でデータ消費をすることなく、LINEアプリでトーク/音声通話/ビデオ通話などが楽しめることが最大の魅力になっています。また、LINEアプリは速度制限もありません。
基本料金 | ベストプラン/データ通信量3GBまで月990円(税込) ベストプランV/データ通信量30GBまで月2,970円(税込) |
---|---|
データ容量 | 3GB+LINEギガフリー/20GB+LINEギガフリー |
詳細はこちら | » LINEMOの詳細を確認する |
ahamo
大手キャリアのドコモが提供する新プランになっています。格安料金で利用できるだけでなく、5分国内通話無料/eSIM対応/5G通信も追加料金なしで使うことができます。
大手キャリアではデータ通信容量30GB/1回5分以内無料通話が含まれた、月額料金2,970円(税込)のワンプランしか提供していませんでしたが、大容量プラン80GBのahamo大盛りがリリースされています。
基本料金 | データ通信量30GB/2,970円(税込) |
---|---|
データ容量 | シンプルプラン30GB/大盛りオプション80GB |
詳細はこちら | » ahamoの詳細を確認する |
au povo2.0
povo2.0は基本料金0円で使いたいだけをトッピングする新しい料金プランが魅力です。トッピングで追加するデータ使用量は6コースから構成されています。大手キャリアでも独自のプラン内容になっています。
トッピングの種類には、データトッピング/コンテンツトッピング/通話トッピング/サポートトッピングなどがあり、無駄なくご自分の好みでプランを構成して組み立てができます。
トッピング | データトッピング/コンテンツトッピング/通話トッピングなど |
---|---|
データ容量 | 1GB/3GB/20GB/60GB/150GB/300GB/360GB/データ使い放題24時間 |
詳細はこちら | » povo2.0の詳細を確認する |
格安SIM 月額基本料金が新料金で安い
格安SIM会社(MVNO)は料金プランが豊富に用意されていることがメリットになります。ご自分のスタイルに適した料金プランやデータ通信量を選ぶことができます。キャンペーンなどもあり乗り換えもオトクです。
携帯キャリアの新プランよりも速度が遅くなる傾向があります。ご家庭や外出先などでWi-Fi環境があれば心配することはありません。格安SIM会社も新料金プランで安く利用することができます。
irumo
データ容量3GBで月額2,167円(税込)の料金設定です。最大9GBまでと大容量コースには対応していませんが、格安料金で利用できることが魅力になります。また、セット割引で圧倒的に格安で使えます。
ドコモ回線で通信環境だけでなく、通信速度も速いのでストレスなく全国の地域で使うことができます。dカードお支払い割やドコモ光・home 5Gセット割などが適用されると、格安料金で使うことができます。
基本料金 | 500MB/550円(税込)~9GB/3,377円(税込) |
---|---|
データ容量 | 500MB/3GB/6GB/9GBの4種類 |
詳細はこちら | » irumoの詳細を確認する |
J:COMモバイル
料金プラン4種類から選ぶことができ格安料金で利用ができます。データ容量は最大20GBと大容量ではありませんが、J:COMサービスをセットで利用すれば増量される特典などがあります。
オンラインから新規乗り換え(MNP)の申し込み手続きをされた場合は、事務手数料が無料になるのでオトクになります。毎月のスマホ利用が20GB未満の方は、月額料金を抑えることが可能です。
基本料金 | 1,078円(1GB)~2,728円(20GB) |
---|---|
データ容量 | 1GB/5GB/10GB/20GBの4種類 |
詳細はこちら | » J:COMモバイルの詳細を確認する |
ワイモバイル
ワイモバイルはシンプルプラン月額2,365円(税込)/データ容量4GBから利用できます。新料金はデータ容量コースは3種類が用意されており、最大30GBまでになります。安定した通信速度と高品質で人気があります。
ソフトバン回線を使っており格安SIM(MVNO)では、通信速度が速いことが人気になっています。月額料金/通信速度/5G/高品質を重視される方には、安心して利用することができます。
基本料金 | 4GB/2,365円~30GB/5,115円 |
---|---|
データ容量 | シンプル2 S/4GB、シンプル2 M/20GB、シンプル2 L/30GB |
詳細 | » ワイモバイルの詳細を確認する |
マイネオ(mineo)
マイネオは格安SIMを提供するMVNOの中でも格安料金と使いやすいことで人気があります。マイネオ独自のサービスやキャンペーン・端末格安セールなどでオトクが満載です。
トリプルキャリアに対応しているだけでなく、総合満足度も高いことでも注目されています。月額料金/サービス内容/5G/解約金不要/縛りなしなど、コスパもよくおすすめになっています。
基本料金 | 音声通話/月1,298円~月2,178円 |
---|---|
データ容量 | 音声通話:1GB/5GB/10GB/20GBの4種類 |
詳細 | » マイネオの詳細を確認する |
UQモバイル
UQモバイルは新プラン2,365円(税込)/データ容量4GBから利用できます。データ容量コースは3種類が用意されており、最大20GBまでになっています。通信速度とスマホを料金を抑えたい方に人気があります。
新料金プランは、ミニミニプラン/コミコミプラン/トクトクプランになります。データ通信容量が4GB/1~15GB/20GBの3種類で構成されています。5Gにも対応しており、シンプルで分かりやすくなっています。
基本料金 | 2,365円(税込)~3,465円(税込) |
---|---|
データ容量 | 4GB/1~15GB/20GB |
詳細 | » UQモバイルの詳細を確認する |
IIJmio
月額料金の安さだけでなくギガプラン/端末セット格安/キャンペーンで人気があります。新料金プラン「ギガプラン」は、シンプルで分かりやすい料金設定になっています。もちろん、5Gも追加料金なしで使えます。
安定した通信速度や通信環境なども含め、格安SIMでは根強い人気があり注目されています。月額料金/サービス内容/5G/解約金不要/縛りなし/eSIM対応など、コスパもよくおすすめになっています。
基本料金 | 2GB/850円(税込)~50GB/3,900円(税込) |
---|---|
データ容量 | 2GB/5GB/10GB/15GB/20GB/30GB/40GB/50GBの8種類 |
詳細はこちら | » IIJmioの詳細を確認する |
エキサイトモバイル
エキサイトモバイルは格安SIMを提供するMVNOの中でも業界最安級の料金です。独自のサービスや2種類の料金プランで人気があります。公式スマホアプリも登場して使い勝手もよくなりおススメです。
1契約で最大5枚のSIMを使うことができるだけでなく、データシェアも可能になっています。使途に合わせた利用ができることも、エキサイトモバイルは評判がよく人気になっています。
基本料金 | 段階制プラン:月690円(税込)~月3,245円(税込) |
---|---|
データ容量 | 段階制プラン:3GB~25GB |
詳細はこちら | » エキサイトモバイルの詳細を確認する |